ゴン

アンカーレイアウト

PythonのKivyを使ったアンカーレイアウトの作り方

今回は、Anchor Layoutについて書いていきます。 アンカーをつけると思ったのですが、そうでもなく実装してみた所感は、centerについて微妙な感じでした。 widgetを複数追加した時にの真ん中に来ないけど何でかなー?って思います。 簡単に実装していて、理解できていないのか他の実装とあまり変わらない気がします。 実装 main.pyというファイルに実装していきます。 ソースコード ''' anchor layout ''' from kivy.ap ...
ページレイアウト

python kivy layout pagelayout

今回はPage Layoutについて書いていきます。 使い勝手が良いのか疑問はありますが、スライドする事でページを切り分ける事ができます。 Page Layoutとは 簡単なページをスライドすることで切り替えることができます。 実装 main.pyというファイルで実装します。 ''' page layout sample ''' from kivy.app import App from kivy.uix.pagelayout import PageLayo ...
グリッドレイアウト

python kivy layout gridlayout

kivyのグリッドレイアウトについて書いていきます。 Grid Layout グリッドレイアウトとは名前の通りなんですが、セル単位を指定できます。 htmlで言うとtableとかofficeだとエクセルとかの表示されている枠になります。 枠線を使ったレイアウトの指定をすることができます。 実装 main.pyというファイルを作成し実装しています。 ソースコード ''' grid layout sample ''' from kivy.app import A ...
Boxレイアウト

python kivy layout boxlayout

前回レイアウトの種類の説明をしましたが、今回から実装していきます。 細かい内容は、省いて行きます! 理由としては、動きや見えた方が良いかなと思い実装します。 Box Layout 簡単に説明すると、Box Layoutは水平・垂直に分割できる。 main.pyファイルを作成し実装していきます。 実装 ラベルの説明とかは省きます。 ''' boxlayout sample ''' from kivy.app import App from kivy.uix.b ...
kivyレイアウト

Python kivy layoutについて

kvファイルの読み込み方等も行ったの次はレイアウトについて書いていきたいと思います。 まずは、レイアウトの種類については下記の通り8種類あります。 レイアウトの種類 kivyで使えるレイアウトの種類は8つあります。 Anchor Layout Box Layout Float Layout Grid Layout Page Layout Relative Layout Scatter Layout Stack Layout 英語は苦手なので、google先生で翻訳しつつ何となくで書いています。 Ancho ...
Python Kivy 言語設定

Python kivy 文字列によるkv language設定

前回はkvファイルを指定して読み込みしたが、今回はPythonのコードの中でkvファイルのデータを書いて読み込んでみる。 これも前回と同じようにすごく簡単。 今回準備するものとして、kvファイルは不要になります。 ソースコード ''' kv sample3 ''' from kivy.app import App from kivy.lang import Builder from kivy.uix.widget import Widget Builder. ...

Python kivy kvファイル読み込み

kivyのkvファイルの読み込み方法その2 前回、Appを継承したクラスとkvファイル名を合わせると話したのですが、違うファイル名を読み込みたい場合どうするかを今回書きたいと思います。 実装はめっちゃ簡単です。 実装 今回は2つのファイルを準備します。 main.pyとmy2.pyというファイルを作成します。 kvファイル kvファイルは下記の通り。 <MyRootWidget>: BoxLayout: Button: text: 'button1' Button: text: ...
kivyファイル

Python Kivy kvファイル

まぁ大した事は書いて無いです。 正直ドキュメント見ても要わからん( ;∀;) 今回は、kvファイルを使用してkivyを動かしてみる。 実装 実装するために、2つのファイルを作成します。 main.pyとsample2.kvファイルになります。 今回は、本家のチュートリアルを参考に作ってみる。 kvファイルの実装 kvファイルの実装をします。 <SampleScreen>: BoxLayout: oriental: 'vertical' Label: font_size: 25 ...
PythonでKivyアプリの作成

Python Kivy でアプリケーション開発

Python Kivy でアプリケーション開発 Raspberry piのタッチスクリーンを買ったのでGUI開発をしてみようと思った。ラズパイ使うなら、GUI開発もPythonって事でなんとなくで決めて良さげなGUI開発フレームワークを探すとQtとか色々あったけど、Kivyってのが良さそうな感じ!でもPython3を全対応するのは2019年らしい。 まぁそんなのは置いといて、いざ本家サイトKivyへ 本家のトップページ下にあったサンプルを動かしてみる。 開発環境 環境: MacOSエディター: VScod ...
Golang GORM インサートID取得

Golang GORMを使ったインサートIDの取得

Golangを使って、登録したIDの取得するのを度々忘れるので、メモとして残します。 GORMってなに GORMとは、Golangで利用するORMのライブラリになります。 ORM以外にも、DBのマイグレーション管理などもできます。 ORMやマイグレーションて何?って思った方もいると思いますので簡単に説明します。 ORマッパー ORMはO/Rマッパーの略で、OはオブジェクトでRはリレーションになります。 オブジェクト指向言語間のデータのやりとりを行うことです。 DBマイグレーション データベースの処理を管理 ...
Gin ユニットテスト

Golang Ginを使ったユニットテスト

GolangのGinフレームワークで、ユニットテストを使ったら結構はまったのでメモします。 Gin Context GinのContextを関数に渡したい時ってあると思う。 それでGinのテストソースを調査していたら、helpers_test.goの中にcontextを生成できるとあったので使ってみました。 import ( "gopkg.in/gin-gonic/gin.v1" ) func TestHoge(t *testing.T) { c, _, _ := gin.Create ...
PostgreSQL コメント方法

PostgreSQL コメント表示してみる

PostgreSQLのテーブルとかカラムにコメント入れたけど表示されない! しかし、オプションをつけることで表示することができました。 コメントの付け方 とりあえず表示させる前にコメントの付け方からおこないます。 MySQLみたいにテーブル作成時に付与したいけど出来ないみたいです。 テーブルコメント テーブルへのコメントの仕方は、COMMENT ON TABLEの後に該当のテーブル名を指定して、ISを使ってテーブルへコメントを書きます。 COMMENT ON TABLE テーブル名 IS 'テーブ ...